1.
「ちょっと待って、待って!」
慌てた大声が、俺と俺のカバンを掴んだ。
「それ、ボクの! ボクのーっ!!」
「はぁ!?」
俺は、自分のカバンを引ったくられないように、引っ張り返した。
「あっ! 返してください!!」
俺はいい加減ムカついた。
「だから、何だってんだ!? これは俺のだよ!」
「えーっ! ボクのです! ネームタグがついてるじゃないですかぁ!」
俺は、それをじっくり見て、このマヌケ男をついでにじっと見た。
俺よりは年下っぽいけど、立派に社会人であろうに。
情けないほど必死な顔をして、見返してくる。
長い前髪の間に隠れた丸眼鏡の奧は、潤んでいて今にも泣きそうだった。
「ああ、確かに付いてるな。俺のネームタグが」
「えっ!!」
びっくりしたこのオッチョコチョイは、またカバンを引っ張った。
「ちょっと、見せてください! ……ああ!!」
今度は、真っ青になった。
「ホントだ! じゃあ、ボクのカバンは!?」
責める目つきで、俺を見上げる。
アホか、こいつは。
「俺が知るかよ」
「そんな! 全財産、入ってるのに!」
今度は、真っ白になっている。
「俺は関係無い。判ったら、手ぇ離せよ」
カバンも俺も、掴んだままだった。
「あっ! ごめんなさい!!」
今度は、真っ赤になった。
「…………」
忙しいヤツだ。次は紫か? なんて思いながら、眺めてしまった。
3時間の長旅の末、高速バスを降りて、格納庫から自分の荷物を取り出したところだった。
ここは終点だけど、途中の停車場で降りた客もいた。
おおかた、そいつらの誰かが間違えたんだろう。
バスから降りてきた他の客達が、バラバラと散っていく中、ソイツは一人ぼーぜんと立ち尽くしている。
しょうがないヤツだな。
俺はバスの運転手に、荷物が途中ですり替わったかも知れないことを告げて、立ち去ろうとした。
「あっ! 待って!」
俺の背中を慌てて追いかけてくると、懲りずにまたカバンを引っ張った。
「中身は、ボクのかもしれないじゃないですか! 確かめさせてください!」
「───はぁ!?」
何言ってんだ、コイツ…!!
「ちょ、おい、やめろ!!」
「わあっ!!」
無理に引っ張られ、フタが開いてしまった。
俺の着替えや、俺の土産物が、そこら中に飛び散った。
「────」
「ああーっ! すみませんっ」
おろおろして、バカ男は、それらを拾い出した。
「やっぱり、ボクのじゃなかったぁ」
いい加減、ぶっ殺してやろうかと思うくらい、脳天気な声が響く。
俺の額には、ぶっとい青筋が浮いているだろう。
「で? どう、落とし前つけてくれるんだ?」
しゃがみ込んでいる迷惑男を見下ろして、けっ飛ばす勢いで睨み付けた。
「お・れ・の! 荷物を、ぶちまけやがって!」
母親が、俺が要らないっていうのに無理矢理持たせた、手作りの数々。タッパごと、路上にぶちまかれている。
───これ見たら、泣くなぁ。
余計、怒りが込み上げた。
「………落とし前っていうか」
天然男は、きょろっとした目で、眼鏡の奧から俺を見た。
「ボクを拾ってください」
「──は!?」
俺の頭が真っ白になった。ついでに言うと、目は点だ。
「全財産が、なくなっちゃったんですよ! ボク、どうしたらいいんですか!」
「────」
「あなたに見捨てられたら、ボク野宿です! 死んでしまいます!」
俺は限界を超えた。
「勝手に、死ねっ!」
可哀想な土産物の残骸をかき集めると、俺はとっととその場を離れようと踵を返した。
「ああっ! 待ってくださいよぉ!」
「あ、コラ、君! 遺失物届けを書きなさい!」
「あぁっ、ハイっっ!」
運転手に捕まった奴の声を背中にして、俺は自分のアパートに帰った。
どかっと床に置いたカバンからは、無造作に詰め込んだ衣類やタッパが、はみ出ている。
「ったく!」
どんなに要らないと言っても、こんなもの持たせる親心が、俺はなんだかんだ好きだった。
大卒で就職した仕事先が地方だったから、両親を都会に置いて俺だけ逆流した。
もう四年になるけど、なにかにつけ寂しいと嘆く母親。
親孝行も兼ねて、四季の大型連休には必ず帰るようにしていたのだ。
「なんも、ねえなあ」
空っぽの冷蔵庫を覗いて、溜息をついた。
しばらく留守にするときは、当然のことだった。
ぶちまけてさえいなければ、俺なりのご馳走があったのに。
おせちの残りもあった。
マイペース男の顔を思い出すと、胃が痛くなる気がした。
「はぁ、買い出しに行くか」
一人呟いて、アパートを出た。
「さみ…」
切れるような冷たい空気に、思わず首を縮めた。
「うわ、冷てー!」
ハンドルやサドルが凍ってるかの様に冷たい。俺は堪らず、出しかけた自転車を元に戻した。
(……しょうがねぇな)
チャリだと風をもろに受けるし、寒すぎる。少し遠いけど、歩いていくことにした。
隣の街で雪が降っているのか、風に乗って粉雪が時々舞ってくる。
この地方は豪雪地帯と言われているが、俺が住み着いたこの市は比較的降らないらしい。
(降んなくったって、この気温じゃな)
足元で解けない粉雪が、サラサラと風に流されていた。
着く頃はもう夕暮れ時で、商店街の明かりが点きだしていた。
冬の澄んだ空気に、きらきらと瞬いて、コレを見ると「帰ってきたなぁ」と思うようになっていた。
───げっ、まだあんなトコにいる!
スーパーの入り口横のベンチに、ぽつんと座っているあいつが見えた。
今時珍しい大きな丸眼鏡に、ストンとした長めの髪の毛が表情を隠している。
所在なげにしょんぼりとした姿は、妙に哀愁を誘う。
────知るか!
もう関わり合いたくない俺は、それを横目に店に入ろうとした。
「おにいちゃん、ひとり?」
……ん?
自動ドアを通り抜けたとき、後ろでそんな声が聞こえた気がした。
戻ってベンチを覗いてみると、ガタイのいいおっさんが、あいつに何か話しかけている。
困ったように首を横に振り続けるヤツの腕を、おっさんが掴んだ。
「はっ…離してくださいっ!」
───おいおい、スーパーの横で、オッサンが男をナンパかよ。
「ちょい……そこの。俺の連れなんだけど」
俺もガタイはいい方なんで、オッサンに負けないよう胸を張って、睨み付けた。
驚いた顔で振り返ったオッサンは、慌てて掴んでいた手を離した。
「なんだキミ…、一人って言ったじゃないか」
バツが悪そうに、文句を付けながら逃げていった。
「ふう……」
二人で、溜息をついてしまった。
「お前なあ…。あんなの、軽くあしらえよ」
睨み付けると、腰を抜かしたように座ったまま俺を見上げて、えへへと笑った。
申し訳なさそうに、頭を掻く。
「ありがとうございます」
「……ほんとに行くとこ、無いんだな」
俺は呆れを通り越して、関心してしまった。
この寒いのに。
店にも入らずこんな所にずっといるなんて、凍死覚悟でなきゃ出来ない。
しかも、よく見るとかなりの軽装だった。この寒さに耐えられるコートじゃない。
セーターを着てなければ、マフラーもしてなかった。
「だって……」
言いかけて、言いよどんでいる。
「なんだよ」
「……財布も、携帯も……全部カバンの中だったんです」
「───!!」
「カバンが見つかっても、教えてもらう手段がないんです。……だからバスの営業所の近くで、こうやって待ってるしかないんです」
遠慮がちに喋り出して、最後は困り顔で笑った。
”ボクを拾ってください”の意味が、やっと判った。
……どんだけ困った状況か、もっとハッキリ言やぁいいのに。
「──俺が拾ってやる」
「……えっ?」
驚いて、俺を仰ぎ見る。
邪魔そうに、長い前髪を手で払って。
「俺の携帯を、連絡先にすればいい」
「……いいんですか?」
「しょうがねぇだろ……見つかるまでの間だけだぞ!」
「わあ、ありがとうございます!!」
眼鏡の奧で、ニッコリと目が細められた。
ここで見捨てて、本当に凍死されたら、夢見が悪くてしょうがない。
俺は本当に、そう思ったんだ。
他に頼り方を知らない、不器用なヤツ……
「俺は…」
「はぎのてっぺい!」
「───あん!?」
「カバンのタグに、書いてあったです! ボクはちひろ、水澤千尋です!」
───こいつ…素早いのか、ヌケてんのか……
「…………何歳だ?」
「え……22です!」
「その歳で、漢字も読めないのか」
「?」
「はぎのじゃねえ、おぎのだ!」
「…えっ!!」
「俺は、荻野徹平!」
「……わあ、ごめんなさい!」
顔を真っ赤にして、謝りだした。
まあ、あの状況でそれだけ読み取って、しかも覚えてたんだから……大したモンなのかもしれんが。
「それじゃあ、よろしくお願いします! 徹平さん!」
前髪の隙間から、嬉しそうに目を輝かせた。
「徹平さんは、何歳ですかあ?」
「…26」
「やっぱり! ボクより上だと思いましたー」
買い出しを終えた俺は、さっさと帰路に着いていた。
はぁはぁと息を弾ませながら、早足の俺に着いてくる。
……やぱりって。コイツ自分を何歳だと思ってんだ?
「一人暮らしなんですね。彼女さんはいないんですかぁ?」
安アパートに着くと、しげしげと部屋を見回しながら、千尋はのんびりとした口調で聞いてきた。
奥の部屋の畳に、ぽつねんと正座する格好が、とても22歳の男には見えない。
手前の台所は4畳しかないから、客が来ると、部屋の狭さを痛感した。
「ほっとけ! オマエこそ家族はどうすんだよ」
彼女なんて、遠距離になったとたん、いなくなっちまった。説明するのも胸糞悪い。
俺は自分の携帯を尻ポケから掴み出すと、ヤツに突きつけた。
「心配するだろ? ほら、連絡しとけよ」
「……………」
…ん?
携帯をじっと見たまま、動かない。
「…いい」
「…は? なんで?」
「…え…えっと」
困った犬みたいに眉を下げて、眼鏡の奥で瞳が揺らめく。
───なんか訳ありか?
「まあいいけど、荷物見つかったらさっさと出てけよ」
「…はい」
能天気な声に、のんびりした仕草。
なのに、なんとなくピリッとした空気が漂った気がした。
…変なモン、拾っちまったなぁ。